2025/05/02 17:21
大雨のこんな日こそ普段行えない片付けの日。新しく倉庫もやってきたことで、棚の片付けも力が入ります('◇')ゞ新しいスペースに何を置くのかワクワクしてくるのは私だけだろうか・・・☆彡GW、出かけるのも良いが...
2025/05/01 18:26
暖かくなり別荘地での草刈りもスタート。気温も5月にしてグングン上昇。となると熱中症予防が気になる所。作業に「熱中症計 黒球式」を導入。 作業が始まり15分後には警戒音が( ゚Д゚)!!!!直ぐに休憩を取りま...
2025/04/30 17:31
丹精込めたトウモロコシと黒豆の苗。元気よく発芽したもののまだ植え付けには早かった苗たち。目前に迫ったGWの兼ね合いもあり、本日畑に植え付け。トンネル作って害虫害獣対策もバッチリ。明後日、雨予報。恵み...
2025/04/28 17:38
施設脇の用水路周りの草刈り。前々から刈らないとなぁと思いつつ、念願叶って本日草刈り実施。周りの農家さんも気になっていたんじゃないかなと・・・(*´Д`)お米の値段が高騰して農家さんに注目が集まる今日この...
2025/04/26 17:18
就労継続支援B型の皆さんと親睦会に。まずは茂原市立美術館で芸術を堪能('ω')ノ良い感じにお腹が空いてきたところで、「焼肉キング」の食べ放題に。専用の黄金のトングとハサミを使って、お腹いっぱい肉を堪能。...
2025/04/25 18:12
立派な花壇が出来ました。今回も登場、石井エンタープライズ('ω')ノ昨年からのバージョンアップ。竹を麻布で締めて枠取り!!ナチュラルな仕上がりとなりました☆彡
2025/04/24 17:28
うどん屋「どんちゃん」の店先に花を植え付けに。まだまだ小さいけど大きく育て花たちよ~('ω')ノ花畑になるまでまだまだ道のり長し!!!GWの「どんちゃん」の予定は普段通り火曜水曜休み以外は開店しています。...
2025/04/23 17:42
今日は生憎の雨模様。石井エンタープライズは大忙し。雨だからこそ出来る事。本日は調子の悪いスパイダーモアの調整。キャブレターのオーバーホールから始まり、中古購入のエンジン乗せ替え。見事、スパイダーモ...
2025/04/22 18:27
ある知り合いから新鮮な魚頂きました。名前は「~タイ」というが、あまり聞き慣れない魚。たくさん貰ったため、みんなで分ける事に。今日の晩ご飯は何にしようかな~('ω')ノこの魚の名前知ってる方いませんか~??
2025/04/21 18:37
堆肥置き場完成しました!我らが頼れる石井エンタープライズ('ω')ノ色々難しい要望も叶えてくれます!!!職人顔負け、採寸もキッチリ。落ち葉や竹炭を使って、環境に優しい堆肥作りを目指します。
2025/04/18 17:00
時間の経過と共に春も進み、ついにやってきました草刈りシーズン。ということで、本日、利用者の方々と「草刈り安全講習会」を実施しました。職員が実演しながらの迫真の演技!!利用者の方々も真剣に話を聞き、...
2025/04/17 16:33
そら豆が気が付いたら90cmに!! 慌てて本日摘芯作業を行いました。大きくな~れ、大きくな~れ(*'▽')これから成長する実が楽しみ☆彡ジャガイモの芽欠きした苗も再度植え付けて、収穫倍増を狙っています(*'▽')☆...
2025/04/16 17:17
夕方なにやらいい匂いがするなと厨房に行くと、ラー油を作っていました♪作るのは命懸け…でも施設中い〜匂いに包まれるんです!みんなお腹が空いてしまいます…https://piamiyasiki.official.ec/items/84187238#ピ...
2025/04/15 17:31
あの天気は何だったのか!!!午前中は、天気予報通り急に天候が悪化したと思ったら、大雨(*´Д`)スズメも驚いて、アトラスの下に避難でチュン☆彡30分程で快晴になりました。ワ~イ(*'▽')☆彡
2025/04/14 17:51
どこでもドア~('ω')ノはじめの一歩農場についに簡易トイレが設置されました。この扉開けたらどこに行けるのかな?とりあえず、大阪万博に行ってみますか!!!#はじめの一歩農場 #簡易トイレ #どこでもドア...