2024/10/11 18:12
にんにくを植え付けようと畝立てを行いました。今年はジャンボに挑戦します!#ピア宮敷第1工房 #ASOBIBA #ニンニク #ジャンボにんにく #千葉県いすみ市
2024/10/10 17:29
今日は梅ジャム作りを行いました。利用者様が、種と果肉を分けていただきこれからコトコト、グツグツ煮込んでいきます!美味しい梅ジャムになるのが楽しみですね!#ピア宮敷 #千葉県 #いすみ市 #梅ジャム...
2024/10/09 18:19
https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/kenmindayori/r6/r6-10/index.html農福連携について県民だよりにて紹介されました11/2に農福連携全国フォーラム2024 inちばが開催予定。ピア宮敷も登壇させていただく予定で...
2024/10/08 21:59
ピア宮敷第1工房のローゼル♪7月に苗をいただき、定植し、あっという間に大きくなりましたー初心者にも優しいハーブです!ローゼルジャムを作って販売します!!#ピア宮敷第1工房 #ローゼル #成長 #ハーブ #農福...
2024/10/07 18:11
大多喜町の直売所たけゆらの里さんからローゼルの乾燥の依頼がありました。うちのローゼルとは違い大きな実の品種です。乾燥室が爽やかな香りで癒し空間となりました。#ピア宮敷第1工房 #大多喜町 #たけゆらの里...
2024/10/04 19:16
夏空…晴れてたかと思えば、急に土砂降りに…今日は千葉県商工会議所の方々が視察に見られました。第1工房の取り組みをお話しさせていただきましたー♪#ピア宮敷第1工房 #不安定な天気 #10月なのに #農福連携 #視...
2024/10/03 20:18
ライ麦ストローコツコツとみんなでやってきて1万本ほどになったので、煮沸消毒と乾燥の作業を行いました♪ご近所さんから頂いた薪を使い、煮沸消毒です!#ピア宮敷第1工房 #ライ麦ストロー #straw straw #mitosay...
2024/10/01 20:11
https://x.com/piamiyashiki/status/1841071466844242429?s=46&t=YWUMiffCLpmVnsTcu-yzUg創作活動 大旗に絵を描こう第3弾!渓谷をイメージして、第1工房とGHのみんなで秋の大旗を作りました♪これで春夏秋と...
2024/09/30 17:32
法人内部研修に参加しました!BCPや虐待防止研修、身体拘束適正化研修、マナーアップ研修など、それぞれ担当職員が講師となり、日々の支援を見直しました!非常時の備品の置き場など、みんなで再確認しました!#...
2024/09/29 17:57
mitosayaウスターソース今回はいちじくのもろみを使ったソースです♪#ピア宮敷第1工房 #3tosaya #ウスターソース #いちじく #千葉県いすみ市 #就労継続支援B型
2024/09/28 18:42
今日は休日開所日!GHと合同で秋のアートをテーマに大旗に渓谷をイメージした紅葉を描きました♪川の表現に本気を出した伝説の販売員…完成の全体像は週明けにアップします。乞うご期待♪#ピア宮敷第1工房 #GH #芸...
2024/09/27 17:40
本日はおやつ会を開催しました。いつも菜花でお世話になっている高秀牧場さんのアイスクリームを使用して、3ヵ月に一回のお楽しみの日になりました。やはり高秀牧場さんのアイスは非常に濃厚であり、グラスペッ...
2024/09/26 19:31
今日は農都共生総合研究所様主催の農福連携セミナーにてピア宮敷第1工房の事例を発表させていただきました♪これから農福連携を始めようとしている福祉施設の皆さまに少しでも参考になればと…#ピア宮敷第1工房 #...
2024/09/25 18:26
菜花プロジェクトseason6先週蒔いた菜花が発芽しました〜と同時に飼料用のとうもろこしもたくさん芽が…心配事はありますが、とりあえずは一安心です。今日は市原青年矯正センターの方々が、当事業所に視察に来て...