2024/09/27 17:40

おやつ会

本日はおやつ会を開催しました。いつも菜花でお世話になっている高秀牧場さんのアイスクリームを使用して、3ヵ月に一回のお楽しみの日になりました。やはり高秀牧場さんのアイスは非常に濃厚であり、グラスペッ...

2024/09/26 19:31

農福連携セミナー

今日は農都共生総合研究所様主催の農福連携セミナーにてピア宮敷第1工房の事例を発表させていただきました♪これから農福連携を始めようとしている福祉施設の皆さまに少しでも参考になればと…#ピア宮敷第1工房 #...

2024/09/25 18:26

発芽〜

菜花プロジェクトseason6先週蒔いた菜花が発芽しました〜と同時に飼料用のとうもろこしもたくさん芽が…心配事はありますが、とりあえずは一安心です。今日は市原青年矯正センターの方々が、当事業所に視察に来て...

2024/09/24 20:31

視察対応

今日は大多喜町民生児童委員の皆様が視察研修に来ていただきました。第1工房では、内職作業や厨房作業、ライ麦ストロー作業などをご説明させていただきました。入所施設の見学もしていただき、当法人の取り組み...

2024/09/21 20:12

お知らせ

#うどん屋どんちゃん #ピア宮敷第1工房 #お知らせです #貸切営業 #ご迷惑おかけします #千葉県いすみ市 

2024/09/20 18:44

備えあれば憂いなし

避難訓練後に消防署員による通報訓練を行いました。様々なケースを想定し、ロールプレイングで消防隊、救急隊の方達と実戦に近い形で訓練していただきました。#ピア宮敷 #消防署講習 #通報訓練 #ロールプレイ #備...

2024/09/19 19:21

種まきー

菜花プロジェクトseason6いろんな方々の協力を得て、なんとか雨の降る前に早生の栄華を撒き終えることができました!雨は欲しいけど、ほどほどがいいです…#ピア宮敷第1工房 #菜花プロジェクト #農福連携 #地域連...

2024/09/18 21:37

畝上げ中

菜花プロジェクトseason6耕耘と畝上げを同時に!明日も引き続き作業です♪#ピア宮敷第1工房 #ナバナ #農福連携 #みねやの里 #湿害対策 #明日は種まきも #千葉県いすみ市 

2024/09/17 20:21

中秋の名月

今日は中秋の名月借りぐらしの第1工房はいろんな方の協力を得て、菜花プロジェクト勝負の1週間が始まりました。天気との戦いです。その他の作業も立て込んでおり、若干オーバーフロー…みんなでやるしかない!#ピ...

2024/09/14 18:54

秋の生き活きフェア

秋の生き活きフェア終了です。ご来場いただいた皆様ありがとうございます。#ピア宮敷 #ピア宮敷第1工房 #茂原ショッピングプラザアスモ #福祉施設 #伝説の販売員 

2024/09/13 19:35

代々受け継がれてます

ひまわりの種を取りました♪代々受け継がれています!#ピア宮敷第1工房 #ひまわり #種取り #代々受け継がれてます #集合体恐怖症の方ごめんなさい #千葉県いすみ市 

2024/09/12 17:58

訪問歯科検診

今日は入所利用者さん対象の訪問歯科。検診のあとに歯科医師による口腔ケアの研修会を開催していただきました♪ブラッシング方法や口腔ケアについて詳しく教えていただきました。#ピア宮敷 #訪問歯科 #デンタルハ...

2024/09/11 17:33

菜花プロジェクトseason6

菜花プロジェクトseason6スタート今日は圃場に化成肥料を撒きました!#ピア宮敷第1工房 #菜花栽培 #ナバナ #高秀牧場 #暑すぎ #千葉県いすみ市 

2024/09/10 18:13

暑すぎませんか?

9月の半ばになるというのにこの日差しはなんでしょうか?まだまだ熱中症に気をつけなくてはいけませんね…畑ではちょっと遅いですが、ローゼルが成長中♪#ピア宮敷第1工房 #残暑が厳しい #もう9月 #熱中症に気をつ...

2024/09/09 18:00

米不足??

今年は先月あたりから全国的に米不足が心配されていましたが、私たちピア宮敷があるいすみ市でもたわわに実った稲穂の収穫があちこちで行われています。そんな中、昔ながらの手刈り、稲架掛け(はさがけ)で稲刈...